kiener キーナー / オルゴールkato
スイス・キーナー社の「オルゴールkato」です。大きさは7×7×14㎝、ひもを引っ張るとゆっくりと動きだし、倒れては立ち上がる様は人間に見えてきます。
大人の方へのプレゼントにされる方が多いオルゴールですが、テンポがゆっくりなので、入学祝いのプレゼントにも向いていると思います。子どもたちが思春期になったときに、このオルゴールが励ましてくれるような気がします。
大人になると、そうそう驚くことはないのですが、初めてこのオルゴールの動きを見た時は驚かされました。
デザインされたのはおもちゃデザイナー加藤裕三さんです。グリコのおもちゃのデザイナーとしても、よく知られている方です。
3枚目は目黒美術館に展示されていた加藤裕三さんの作品「ダイスボックス」(1983年)です。
*〜*:*〜*:*〜*:*〜*:*〜*
小さな子にオルゴールを聴かせるときは、ヒモを少しだけ引っ張ります。するとゆったりとしたテンポのオルゴールになります。
ヒモを最後まで引っ張ると故障の原因になりますのでご注意ください。
品 番:J2-5
メーカー:スイス キーナー社
サイズ等:7×7×14㎝
¥14,300