lalaboom / ララブームペグボードセット
1歳は「つまむ」が出来るようになり、本格的に手を使って遊び始めます。すると0〜1歳までの1年間を、しっかりと遊んでいる子とそうでない子には少しの差がでています。
当たり前のことですから、あまり気にしないことだと思います。ここで大切なのは、周りの子と比べないことです。
今、楽しく遊べるおもちゃで遊び、その子自身の成長を喜びましょう。目に見える発達も大切ですが、目に見えない内面の発達はもっと大切です。
見える発達にばかり目がゆくと、ついつい周りの子と比べがちです。そうなると、子どもたちは遊びを楽しむことができません。
1歳は親子遊びが一番長い時期かもしれません。1人で遊んでいる時はそっと見守り、退屈そうな時は一緒に遊び、楽しい時間を過ごしましょう。
その積み重ねが、楽しく遊べる心と楽しく遊べる手を育てます。
*〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜*
木のおもちゃのお店ですが、プラスチックのおもちゃも少しだけ置いています。ままごとや、手を使って遊ぶおもちゃなどです。このおもちゃも、フランス発の1歳〜4歳まで長く遊べるおもちゃです。
1歳になると親指と人差し指を使って遊べるようになります。この時期に自分が主体となって手を使って遊ぶことはとても大切です。
このおもちゃは1歳から4歳まで、成長と共に少しずつ遊びが変化してゆきます。子どもたちもそこが面白いのではと思います。
材質はエチレン酢酸ビニル・ポリ塩化ビニルで
洗浄・消毒しやすい素材です。ヨーロッパのEN-71や日本の食品衛生検査にも合格しています。
その次はつながったビーズを外します。1個のビーズは二つのパーツでできています。両手で持ちネジのように回して遊ぶこともできます。
少し大きくなったらビーズとビーズをつなげて遊びます。もっと大きくなったらビーズを二つに分けて色々な組み合わせのビーズを作って楽しみます。
4枚目の写真はペグボードです。初めは外して遊び、次ははめ込んで遊びます。カードはまだ使いません。手を使って、はめたり外したりする遊びを楽しみます。慣れてきたら好きな色を順番に並べ、飽きてきたころにアクティビティカードを使います(5枚目の写真)。
6〜8枚目の写真は①と②のアクティビティカードです。番号の基準がよく分からなかいのですが、色が分かる子は色カードで遊び、分からない子はワニのカードで遊べば良いのではと思います。9〜12枚目の写真は③のアクティビティカードです。お花や動物たちの絵が嬉しいと思います。
驚いたのは7枚目のカードです。メモリーゲームができるようになっています。
①カードを入れてビーズでフタをする。
②ビーズを2ヶ所開け、同じ絵だったらそのビーズをもらえる。違っていたら、またフタをする。
③たくさんビーズを集めた人が勝ち。
ただ絵の線が細いので、分かりにくいようでしたら、初めはオリジナルを作って遊びます。
①カードをコピーする。
②丸い枠と同じサイズのカラーシールやシールを貼る。
③面倒でなければ厚紙に貼るかラミネートする。
初めは1人で遊び、慣れてきたらゲームで遊びます。
大きくなるにつれて遊びが変わりますので、小さなお子さんにお勧めです。子どもたちの育ちは、4月と3月生まれでは発達も異なりますし、得意不得意もあります。
お家でのんびりと遊ぶ経験があれば、いきなり幼稚園や保育園で遊ぶよりも戸惑いません。発達の異なる子どもたちがいる施設にもお勧めです。
内容
ペグボード1個 ララブームビーズ10個20ピース
アクティビティカード5枚(10種)
アクティビティカードは全10種ですが、ダウンロードタブから他に15種のカードをダウンロードできるそうです。
品 番:BL710
メーカー:フランス lalaboom
サイズ等:32×25×7.5㎝
年 齢 : 1〜4歳